セッティングの必要性
近年の自動車においてECU(エンジンコントロールユニット)での制御範囲は拡大する一方でエンジンチューニングを行う際には避けては通れない箇所となっております。
ハードウェアをいくら高性能化しても、ECUのデータが適合していないとただの調子の悪いエンジンとなってしまう一方、ノーマルエンジンでも制御を変更する事でスポーティーな乗り味にすることも可能です。
ハードウェアだけでなくソフトウェア(ECUセッティング)も仕上げられなければエンジン屋とは呼べないと考えております。
代表が大学で電気系の専攻だった事に加え、自動車のエンジン制御を一通り学んでおりますので、純正ECUの書き換えから社外フルコンの取り付けセッティングまで幅広く対応いたします。

スタンドアロンECU(フルコン)
純正ECUの書き換えが出来ない場合や大きなハードウェアの変更を行う場合に社外のECUを使用する必要が出てきます。
全域で当社の基準にてきっちり調子よく仕上げるにはいわゆるサブコンタイプではほぼ不可能でフルコンと呼ばれるスタンドアロン型のECUを使用し取り付け~セッティングを行っております。
純正ECUの制御の知識がありますので、フルコンでも調子良く仕上げることが可能です。
パワーやトルクをしっかり出すのは当たり前で、一番使用時間が多い町乗り領域での扱い易さ、気持ち良さを重視したセッティングを行っております。自動車関連の英語を得意としておりますので日本語マニュアルの少ない海外製ECUに強く、他店よりセッティングの依頼を頂くことも多数あります。
他店で取り付けやセッティングを行った車両の再セッティングも受け付けますのでお気軽にご相談ください。
各ECUでセッティング後一年間をサポート期間とし、工賃無料(仕様に変更が無い場合)で再セッティングを行っております。季節の変動への対応や、レスポンス感の調整、オーナーならではの気になる箇所の調整等を行うケースがあります。安心してご依頼下さい。
対応ECU
Motec M84、M400、M600、M800 M1等 各種
Link G4+ G4X 各種
Haltech Platinum Sportsシリーズ等
Emerald社製各種
ECU master Black ECU, Pro ECU
HKS FCON V-pro
Hondata K pro等
特にMotec、Link、Haltechを得意としています。その他ECUも対応可能です。
セッティング例
DC2 B18C LinkG4x Civic Link96 開発車両にてベースデータ開発済み
CL7 K20A DBW 4連スロットル仕様 LinkG4x (試乗可、要予約)
Elise K20A スワップ車両 Doctronic ProECU K
Elise K20A スワップ車両 Hondata K-pro
S2000 F20C ターボ+パドルシフト Link G4+
MR-S 1ZZターボ Link G4+
ER34 TO4E VPRO
EP91 5E K26 VPRO
EP82 純正書き換え
EP82 フリーダムコンピューター
EP82
2ZZ用 パワーFC
B18C パワーFC
Lotus Exige Emerald ECU
Lotus S1 Elise Link G4x 取り付けセッティング
Lotus S1 Exige VHPD Link 取り付けセッティング
作業費用
新規セッティング 12万円~
仕様変更 2万円~(当社施工、小変更の場合)
純正ECU書き換え
ハードウェアに大きな変更が無い場合、純正ECUの書き換えでチューニングに対応出来る場合があります。
純正ECUを使用できると低コストで信頼性のある制御を実現可能です。下記のリスト以外にも対応可能な車両があります。
純正ECU書き換え対応車種例(EPROM)
トヨタ スターレット EP82 EP91追加基板供給終了につき対応不可
ホンダ EG6他
日産 S13 S14 S15 R32 R33 R34他
スズキ カプチーノ EA11R
Lancia Delta integrale 8V&16V、EVO1(16V、EVO1はブースト制御変更可)
作業費用
ブーストアップ等 5万円~(追加基盤代金、加工費など別途費用が掛かる場合がございます)
仕様変更 2万円~ (一度セッティングした車両の手直しの費用)
純正ECU書き換え対応車種例
Lotus Elise系 S2以降
Elise(S2 Rover)
Elise(1ZZ-FE)
Exige(2ZZ-GE NA&Supercharger)
2-Eleven(2ZZ-GE NA&Supercharger)
その他 Elise系S2以降でしたら各モデル純正ECUの書き換え対応可能です。詳細はこちらをご覧ください。
*トヨタの1ZZ、2ZZ純正ECUは書換え不可能です(ZZW30、ZZT231等)
Mazda
NCロードスター *高品質現車合わせ可能です
NDロードスター(2023年モデルまで)
Honda
DC5、EP3(Hondata又はDoctronicのECUが必要になります)
CL7
FD2
FN2
*ホンダはその他車両も2005年以降のモデルならおおよそ対応可能です。
スバル、三菱対応可能、詳細はお問い合わせください。
フラッシュ書き換え車両作業費用
現車合わせセッティング 12万円~(車種により変わります。詳細はお問い合わせください。)
仕様変更 6万円~ (一度セッティングした車両の手直しの費用、小変更の場合のみ適応)